キューティクルオイルの効果的な使い分け
キューティクルオイルはどれも同じと思っていませんか?
 効果的に使い分けてあなたも健康な爪に!
つけ爪用のキューティクルオイルをご存知ですか?
 用途によって使い分けてみませんか。

< 商品名>
 2662 NFネイルフォーミュラーオイル
< 用途 >
 爪・爪回りの皮膚の保湿
< ケースの形 >
 ポリッシュボトル
< 内容量 >
 12ml
< 特徴 >
 6種類の天然オイルに天然除菌剤を配合した除菌効果のあるキューティクルオイルです。
 配合天然オイル:オリーブ油・アーモンド油・コメ胚芽油・ホホバ油・ユーカリ油・ビタミンA油
< 値段 >
 1200円(税抜)
< 商品説明 >
 ・爪表面に潤いを与える。
 ・爪や甘皮に浸透し保湿してくれます。
 ・一般的に使われるキューティクルオイルです。
界面活性剤が入っているので爪や甘皮によく浸透してくれるので健康な爪に導いてくれます。
 今ある爪だけでなくこれから成長する爪にも効果的!爪をより良くサポートします。
お風呂上がりや、塗った後に蒸しタオルをするとより浸透しやすくなりますよ。
 しっとりした使い心地で、ほのかにするユーカリの香りがリラックス効果をもたらします。

< 商品名>
 Melty Gel キューティクルオイル
< 用途 >
 爪・爪回りの皮膚の保湿
< ケースの形 >
 ポリッシュボトル
< 内容量 >
 12ml
< 特徴 >
 つけ爪専用のキューティクルオイルです。
 ジェル塗布後にも普段のお手入れにもお使い頂けます。
 配合天然オイル:アーモンド油・コメ胚芽油・オリーブ油・コムギ胚芽油・アボガド油
< 値段 >
 1600円(税抜)
< 商品説明 >
 リフトができて上手に塗れない・・・という悩みはありませんか。
 そんな悩みに効果的なのが、Melty Gel キューティクルオイルです。
 界面活性剤が入っていないのがこだわりです。
リフトの原因はオイルによって起こる事も多いですが、自爪とジェルの間に入っていかないのでリフトを防ぐのに効果を発揮します。
またジェルオフの時にキューティクル部分に塗っておくと、アセトンなどによる乾燥を軽減できます。
 乾燥を防ぐとジェルネイルが剥がれにくく長持ちしますよ。
さらっとした使い心地で、キツイ香りはないので使いやすくなっています。
ジェルネイルメーカーNFSのスタッフから一言
当たり前に使っているそのキューティクルオイルはどっちのタイプですか?
 効果的に賢くに使い分けて爪の健康もジェルも守りましょう♪




